2019/09/19 カテゴリー:ブログ
9月も終わりに近づき、季節変わりの時期で少し体への負担もかかりやすくなっています。そんな中、最近当院では急に腰に強い痛みが出て来られる方が増えてきています。腰は体の中心に位置し体全体の動作に関与するので、強い痛みが出てきてしまうと1つ1つの動作がしづらくなってしまい、日常生活に大きな支障が出てきてしまいます。
痛みが急に出てきてしまうのには負担の蓄積がほとんどの原因です。急に痛みが出てくる方は普段から体に対してケアする習慣が無い方に多く、体の状態に気づかず無理してしまっている事が多いです。
ここでみなさんに注意してもらいたい事は、体に痛みが無いからと言って体の状態が良いとは限らないのです。それではどのような状態が、痛みが出てきてしまう原因なのか。
それは「筋肉の硬さ」です。
筋肉は体を動かしたり姿勢を支えたりする大事な働きをしてくれています。なので毎日普通に生活していると少しずつ体には負担が積み重なってきます。負担が積み重なる事で筋肉は疲労し硬くなってきてしまい次第に機能しなくなってしまいます。この状態が放置され続けてしまうと、普段日常で何気にしている動作でもその動作がきっかけで硬くなっている筋肉が無理に引っ張られて傷んでしまい、体に強い痛みが出てきてしまうのです。
筋肉の硬さを確かめるには、ストレッチや体を前後左右に動かしてみて違和感やスムーズにできないところは既に筋肉が硬くなってしまっているところです。ですから痛みが出てこない為には日頃から少しの時間でも良いのでストレッチや体を大きく動かす体操などをして、筋肉に柔軟性を保てるように心掛けましょう!!!
万が一強い痛みが出てきてしまった時は早めの処置が大切です。当院では筋肉の施術を専門的にしていますので、痛みがでて悩んでおられる方がいましたら気軽にご相談下さいね(*^-^*)
三条大宮整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。JR山陰本線 二条駅から徒歩8分、東福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から徒歩8分
© 腰痛改善専門 三条大宮整骨院 All Rights Reserved.