2016/06/20 カテゴリー:ブログ
あなたは病院でレントゲンをとってもらってお医者さんに
「椎間板が擦り減ってますね~シップ出しときますね」と言われたことはありませんか?
そして、椎間板が擦り減っているから痛みが出ているのでしょうがないと諦めていませんか?
まず、椎間板とはなにか?
椎間板とは、背骨と背骨の間にあるクッションの役割をしているものです。
実は腰の痛みの原因が椎間板ではないかもしれないのです。
どういう人が椎間板のせいではないのかといいますと、
日によって痛みが違う人は椎間板が擦り減っているから痛いわけではないのです。
椎間板が擦り減って腰が痛いのであれば、いつも一定の痛みが出ていると思います。
いつも一定の痛みでなければ、痛みの原因が椎間板以外の可能性が高いです。
椎間板が減っていくことを防ぐことは難しいですが、
その椎間板の周りについている筋肉の柔軟性をつけてあげることで
関節にかかる負担を減らすことはできます。
柔軟性のある筋肉のほうが骨と骨の間にある椎間板にかかる負担が少なくなるので、
痛みも感じにくくなります。
周りについている筋肉をなにもせずに放っておくと椎間板にかかる負担が大きくなるので、
椎間板の減り方も早まってしまいます。
椎間板のためにサプリをたくさん飲まれている方もおられると思いますが、
それと併用して施術を受けていただいたほうが椎間板にとっても良いことです。
もし、病院で椎間板が減っていると言われて
腰の痛みが出ているようでしたら早めにご相談くださいね(^^)/
三条大宮整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。JR山陰本線 二条駅から徒歩8分、東福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から徒歩8分
© 腰痛改善専門 三条大宮整骨院 All Rights Reserved.