2016/08/18 カテゴリー:ブログ
夏の高校野球が盛り上がっていますね(^^)/
全国各地での厳しい予選を勝ち抜いてきたチーム同士の熱い闘いに
毎日感動をいただいています。
やっぱり全力でスポーツをされているのをみると熱くなりますね!
今回のテーマは「野球をされていて腰が痛む方」です。
当院にも野球をされている利用者さんが来院されます。
その中で腰を痛めて来院される方も多くおられます。
痛める動作でだいたい言われるのはバットのスイングするときの腰を捻る時や
打球を捕球するときの屈める時です。
野球のプレー中は複雑な動きであったり、激しいプレーをしたりするときもあるでしょう!
試合であったり、トレーニング中であったりにバットのスイングの繰り返しや
ノックでの捕球の繰り返しによる動作で腰回りの筋肉が引っ張られ痛みがでてきます。
そして筋肉は、どこに繋がっているのかというと全て骨に繋がっています。
筋肉だけに負担がかかるのではなく、土台となる骨にまでも負担がかかってきてしまうのです。
骨にまで影響が出てくると、背骨が筋肉の引っ張りによって歪みが生じてきます。
歪みが出てくると痛めていた腰だけでなく、
膝であったり肩回りであったりにまで痛みが出てきてしまいます。
この歪みは筋肉の施術だけではなかなか取れません。
日常生活でついてしまった悪い癖があるのでどうしてもその悪い癖の方に戻ろうとします。
当院で行っているB&M背骨歪み整体によって頑固な歪みを整えていきます。
万が一、腰の痛みでお困りの方は一度来院してみてください(^^)/
三条大宮整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。JR山陰本線 二条駅から徒歩8分、東福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から徒歩8分
© 腰痛改善専門 三条大宮整骨院 All Rights Reserved.