2019/03/25
当院では腰の痛みが出てきた方に対して「トリガーポイント」を施術して症状が楽になった事を実感していただいています。 トリガーポイントとは、「痛みの原因」の事を言います。この方の場合は、腰に痛みが出てきてはいますが、実際に腰に原因があるかと言う・・・
2019/03/14
先日、当院にふくらはぎにシビレが出て悩まれている方が来られました。最近シビレが出てきたみたいでシップなどを貼って対策されていたみたいでした。一時的にはシビレは落ち着くことがあったみたいですが、完全にシビレが引くことが無かった為当院に来られま・・・
2019/03/11
スニーカー、サンダル、パンプス、ヒールなど靴にも様々な種類がありますね。時々ヒールの靴を履くと腰が痛いんですという声を聞きます。なぜヒールの靴を履くと腰が痛くなってしまうのでしょうか。 まずは歩くときに使う腰や足周りの筋肉がバランスを崩し、・・・
2019/02/26
先日、急に腰に強い痛みが出て歩くことすらうまくできないぐらい動きが制限された方が当院に来られました。 話を聞いていくと、普段の生活ではあまり運動はしていなく、仕事はデスクワークで1日中座っている体勢が多かったみたいです。毎日が同じような生活・・・
2019/02/21
現代人の1つの悩みとしてあがる「便秘」。食生活や環境の変化なども原因の1つとなりますが、意外と腰が原因となり「便秘」を引き起こしてしまう事もあるのです。 腰の筋肉は背骨や骨盤と繋がります。また内臓を支える大切な筋肉です。その腰の筋肉が普段の・・・
2019/02/12
1日の消費カロリー<1日の摂取カロリー。この状態がずっと続くと私達の身体はどうなっていくでしょうか。身体にどんどんと脂肪がたまってしまい肥満に繋がってしまいます。その肥満がまた腰の痛みを引き起こす原因になってしまうのです。 肥満体型になって・・・
2019/02/05
今まで腰に痛みが出てきた方で、整形外科や薬局などでコルセットを購入し巻かれた経験がある方はおられますか?その時コルセットを着用する事による効果などを十分理解されて使用されていましたか?今回はコルセットの使用時のメリットとデメリットをご説明し・・・
2019/01/28
日本人の身体の悩みの1つとして腰の痛みがあります。腰の痛みといっても人それぞれ感じ方は違うでしょう。その腰の痛みなのですが痛みを感じやすい曜日や時間帯があるのをご存知ですか? 特に腰の痛みを感じやすいのは月曜日の朝といわれています。基本仕事・・・
2019/01/18
最近、当院でよく耳にするのは「長時間座っていると腰が痛い」と言われる方が増えています。座っているだけで腰が痛くなる方は体のバランスが悪くなっているかもしれません。体のバランスと言うのは「姿勢」です。姿勢が前後左右に崩れた状態で長時間座ってい・・・
2019/01/15
腰は字のごとく身体の要となる大事な部分です。上半身にも下半身にも影響があります。この寒い時期腰の血液循環が悪くなってしまうとどうなってしまうでしょうか。 腰はどんな動作でも使う部分になります。だからケアをせずに使いっぱなしの状態では腰の筋肉・・・
三条大宮整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。JR山陰本線 二条駅から徒歩8分、東福電鉄嵐山本線 四条大宮駅から徒歩8分
© 腰痛改善専門 三条大宮整骨院 All Rights Reserved.